こんにちは〜
初めての方はこちらへ→厚木チャレンジャーズシティとは?
梅雨に入る前、5月に開催されたバーベキュー企画『ゆったり外ご飯』。
いやー2日前の告知だったにもかかわらず
たくさんの人が参加してくれました!
梅雨に入り、
最近は室内系チャレンジが続いていましたが、
ついに外に出れる週末が訪れそうです!!!
ってなわけで、久々に、
チャレンジャーズシティ的バーベキュー『外ご飯』復活!!!
どどん!
以下は前回の様子です。
前回は、厚木市飯山を流れる小鮎側で、バーベキューに挑みました。
初参加の方がたくさんいましたが、
‘‘チャレンジ’’の中では、初対面メンバーともすぐにチームワークが生まれます。
同じ目的を共有すれば、もうチームメイトってことっすね!
前回は山菜採りの時に参加してくれた、佐藤夫婦も参加!!
いろんな世代の人達が混じり合うと、普段は話さないような話題が次から次へと生まれます。
毎度のことながら、これが一番面白い!
チャレンジャーズシティの大きな魅力の一つ!
(沢山の初参加メンバーが参加!)
というわけで、
7月12日(日)は再び、
チャレンジャーズシティ的バーベキュー
『ゆったり外ごはん!』募集開始!!!
7月12日今週の日曜日です!!
〜以下企画の詳細〜
チャレンジその1:焚き火パンを作ろう!
焚き火を使ってパンを焼けること、知っているかな??
ナタで切った竹にパン生地を巻きつけ、焚き火で炙れば完成!!
テレビで見たことはあっても、
経験のある人がいないのがこの焚き火パン作り!
やってみると意外に簡単。
今回を機にささっと作りかたをマスターしよう!
チャレンジその2:竹を使って炊き込みご飯を炊こう!!
やっぱりアウトドア的ご飯の炊き方って言ったらこれ!!!!
竹の中に様々な具材を入れて、炎の中に放り込みます。
竹の風味が具材に沁みていくので、どんな料理に使っても竹風味の料理が完成!!
手間がかかる分美味さも倍増!!!
僕的にはこれが一番おすすめ企画っすね〜
チャレンジその3:食器は自分で作れ!竹箸作成!!
チャレンジャーズシティお馴染みの竹細工!
その基礎編となる竹製『削り橋』を一からナイフを使って削り出していただきます(笑)
自分で作ったお箸を使って、バーベキューの楽しさを100倍にしよう!
作ったお箸は、
そのまま持って帰っていただいてオッケイです!
前回初参加の小寺さん。
器用にグッドな竹箸を作ってましたね〜
前回お箸作りを参加者の方に伝授してくれた小林さん、
今回も声をかけちゃいましょう!!!!
(小林さん)
ってな感じで、今回も行きましょう!
チャレンジャーズシティ的バーベキュー
‘‘ゆったり外ご飯’’
7月12日(日)開催!!
新しい体験、学び、そして新しい
友達との出会い!
今回はどんなメンバーが集まるのか??楽しみですね〜
今週日曜日は、皆でゆったりと『そとご飯』を楽しみましょう!!
では!
参加申し込みはこちらから!→http://form1.fc2.com/form/?id=f8004697eadff67a
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時:7月12日(日)
集合時間:13時30分
終了時間:17時
集合場所:清川リバーランド(アクセス)→http://www.h2.dion.ne.jp/~kiyokawa/top/008koutuu/koutuu.htm
参加費:2500円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー